看護小規模多機能あるふぁです

日々のご様子

5月おでかけ

投稿日:

初夏を感じる清々しい季節となりました。皆様いかがおすごしでしょうか。

 

5月12日にあるふぁの近くの花浄院という施設でイベントが行われたため参加してきました。

はじめてのイベントにワクワクしながら、介護タクシーに乗って出発!!

 

イベントは想像以上に大にぎわい♪参加した利用者様は阿波踊りを一緒に踊ったり、お習字をしたりして楽しみました。頂いた回転焼きを大きなお口でぱくり、、とてもおいしそうに召し上がっていました。素敵な1日になりました。

 

 

 

 

朝夕の温度差があり、体調が崩しやすい時期です。皆様お身体をご自愛くださいませ。

 

-日々のご様子

関連記事

加古川ハナ祭り

日中のぽかぽかとしたおひさまが暖かく感じる程の、朝晩の冷え込み、晩秋の気配が深まる頃になりました。   11月23日 近隣で行われた加古川市社会福祉協議会さん主催のハナ祭りに参加させていただ …

no image

-こんなにも自由!!-

まだ肌寒い日もありますが、桃の節句も過ぎていよいよ春到来!という季節になりました。 今更ながらですが、皆さんは、「看護小規模多機能施設」をどこまでご存じでしょうか?看多機は、医療依存度の高い人や退院直 …

豆まき

2月3月の更新が遅くなり申し訳ございません! 「非公開」のままになっておりましたので、2か月分を続けて公開いたしますね。 ↓ ↓ ↓ 立春を過ぎたとはいえ、まだ寒さの厳しい毎日が続いていますね。皆様い …

祭りでワッショイ

まだまだ陽気が残りますが、朝晩の冷え込みがあり体調を崩しやすい時期になってきました。皆様いかがお過ごしでしょうか。 あるふぁでは10月22日にお隣の会社で行われた秋祭りに参加させていただきました。 穏 …

春野菜の収穫

あるふぁでは、時々野菜の収穫を行います。 4月から5月にかけては、プランターで栽培しているスナップエンドウが実ってきたので、ご利用者様と一緒に収穫をしました。 皆さんスナップエンドウの収穫は懐かしいと …

ご相談・お問い合わせ

079-455-1007