看護小規模多機能あるふぁです

日々のご様子

春野菜の収穫

投稿日:

あるふぁでは、時々野菜の収穫を行います。

4月から5月にかけては、プランターで栽培しているスナップエンドウが実ってきたので、ご利用者様と一緒に収穫をしました。

皆さんスナップエンドウの収穫は懐かしいと言われ、昔を思い出しているようでした。

慣れた手つきであっという間に収穫を終えました。とても良い表情をされています。

収穫の後は、みんなで筋取りです。これもまたみなさん手慣れた手つきで、こっちから取るときれいにできるよと教えていただきました。

この日の夕食の1品として美味しくいただきました。

次の収穫は何?と言われ楽しみにしているようです。

-日々のご様子

関連記事

5月おでかけ

初夏を感じる清々しい季節となりました。皆様いかがおすごしでしょうか。   5月12日にあるふぁの近くの花浄院という施設でイベントが行われたため参加してきました。 はじめてのイベントにワクワク …

みんなで楽しく

若葉が初夏の日差しにまぶしく輝く季節になってきました。   あるふぁでは利用者様と一緒にお菓子作りをしました。 皆様のお好きなあんこをいれたベビーカステラです。 くるくる回して返すのもみなさ …

キュウリの収穫!採ったぞぉぉ!

色とりどりの紫陽花に梅雨の訪れを感じる季節になりました。 皆様いかがお過ごしでしょうか。   あるふぁでは、いろいろな野菜やお花を育てています。 今回は、夏野菜のキュウリを収穫しました。 収 …

新しい年を迎えて

新年、あけましておめでとうございます。 あるふぁも開設し3回目のお正月を迎えました。 昨年は、コロナの感染者もありお正月どころではなかったですが、今年は、利用者の方もご自宅で過ごされる方も多く、穏やか …

お花見

桜も満開になり、ポカポカ陽気でどこかにお出かけしたくなるような天気が増えてきました。皆様はいかがお過ごしでしょうか。   あるふぁでは、4月6日に利用者様と一緒に曇川の桜並木にお花見に行きま …

ご相談・お問い合わせ

079-455-1007