看護小規模多機能あるふぁです

日々のご様子

七夕まつり

投稿日:2023年7月31日 更新日:

梅雨明けして、ついに夏本番ですね。

毎日暑い日が続いていますが皆様いかがお過ごしでしょうか?

少し前の写真になりますが、利用者様と一緒に七夕の笹飾りをしました。

短冊の願い事も皆さん一人一人のお人柄を表しているようで、思わず頬が緩んでしまいました。

 

 

七夕のおやつは天の川ゼリーです。

キッチンさんがきれいに作ってくださり、とても喜んで食べておられました。

 

さて、今月は新しい仲間が2人増えました。99歳の最高齢の方を筆頭に、あるふぁは全体の半数が90歳代です。100歳を目指して頑張っています!

-日々のご様子

関連記事

春野菜の収穫

あるふぁでは、時々野菜の収穫を行います。 4月から5月にかけては、プランターで栽培しているスナップエンドウが実ってきたので、ご利用者様と一緒に収穫をしました。 皆さんスナップエンドウの収穫は懐かしいと …

プロの送迎

さわやかな秋晴れの日が続いております。 今月は、利用者の皆さんの送迎について紹介させて頂きます。 あるふぁの送迎は、加古川市消防本部より民間救急の認定を受けた『東播介護タクシー』が担っています。ドライ …

豆まき

2月3月の更新が遅くなり申し訳ございません! 「非公開」のままになっておりましたので、2か月分を続けて公開いたしますね。 ↓ ↓ ↓ 立春を過ぎたとはいえ、まだ寒さの厳しい毎日が続いていますね。皆様い …

no image

-こんなにも自由!!-

まだ肌寒い日もありますが、桃の節句も過ぎていよいよ春到来!という季節になりました。 今更ながらですが、皆さんは、「看護小規模多機能施設」をどこまでご存じでしょうか?看多機は、医療依存度の高い人や退院直 …

消防訓練

こんにちは。   暑い日が続いていますね。   8月6日に消防訓練を実施致しました。 今回想定したシチュエーションは『倉庫から出火をした』というもので避難から消火活動までを実際に訓 …

ご相談・お問い合わせ

079-455-1007