看護小規模多機能あるふぁです

日々のご様子

梅雨の合間に

投稿日:2023年6月26日 更新日:

今年は、例年より梅雨入りが早く、じめじめした日が続いています。
そんなお天気の悪い日でも〝元気で楽しく“をモットーに過ごしています。

今月の手作りおやつの日‼
クレープを焼きました。

果物やチョコレート、ジャムを巻いて・・出来上がりの写真を撮ろうと構えていましたが、巻いたと同時に口の中に!とっても美味しかったようです。

今月も大成功のおやつの日でした。

 

もう1つのニュースは、歩行器デビューです。
利用開始の時は、車椅子で来られていたAさん。

施設で歩行練習を重ね、先日歩行器デビューしました。

あまりにもスムーズでデビュー当日、スタッフの付き添いの元、外にまで出かけて行かれました。

「視界が広がる。大満足」と大喜びの1日になりました。

 

 

介護でお困りの際はご相談くださいませ

看多機あるふぁ

加古川市野口町水足2052-1

079-455-1007

-日々のご様子

関連記事

祭りでワッショイ

まだまだ陽気が残りますが、朝晩の冷え込みがあり体調を崩しやすい時期になってきました。皆様いかがお過ごしでしょうか。 あるふぁでは10月22日にお隣の会社で行われた秋祭りに参加させていただきました。 穏 …

七夕まつり

梅雨明けして、ついに夏本番ですね。 毎日暑い日が続いていますが皆様いかがお過ごしでしょうか? 少し前の写真になりますが、利用者様と一緒に七夕の笹飾りをしました。 短冊の願い事も皆さん一人一人のお人柄を …

加古川ハナ祭り

日中のぽかぽかとしたおひさまが暖かく感じる程の、朝晩の冷え込み、晩秋の気配が深まる頃になりました。   11月23日 近隣で行われた加古川市社会福祉協議会さん主催のハナ祭りに参加させていただ …

キュウリの収穫!採ったぞぉぉ!

色とりどりの紫陽花に梅雨の訪れを感じる季節になりました。 皆様いかがお過ごしでしょうか。   あるふぁでは、いろいろな野菜やお花を育てています。 今回は、夏野菜のキュウリを収穫しました。 収 …

豆まき

2月3月の更新が遅くなり申し訳ございません! 「非公開」のままになっておりましたので、2か月分を続けて公開いたしますね。 ↓ ↓ ↓ 立春を過ぎたとはいえ、まだ寒さの厳しい毎日が続いていますね。皆様い …

ご相談・お問い合わせ

079-455-1007